本校リニューアル準備 2012/02/02 着々と本校リニューアルの準備が進んでいます。今日は新しい本棚を本校に搬入しました。明日は本校一階の整理です。本校の教室が20年ぶりにリフォームされるので、ワクワクします。ワクワクしているのは…
今年になって初ブログ 2012/01/18 今年になって初めて塾長ブログ更新です。さぼっていたわけではありません。非常に忙しい日々を送っておりました。とりあえずひと段落。中学入試がほぼ終わったので更新します。でも国立高専の入試、私立…
今年もあと少し・・・ 2011/12/30 今年もあと少しで終わろうとしています。あっという間に一年が終わりましたが、私たち塾人にとってまだ一年は終わりではありません。私たちの仕事は4月1日から始まり3月31日で終わるのです。中学入試、高…
合格おめでとうございます! 2011/12/15 中学3年生のS君が同志社国際高校に合格しました。つい先日、アメリカから帰国して大和塾に入塾してくれた生徒です。受験対策として英語の論文の添削とアドバイス、面接のアドバイスをしたくらいで、お…
毎年恒例のカレンダー 2011/12/13 今年もあと少しで終わります。師走は私たち塾人にとって大変な1か月です。生徒の皆さんの人生がかかわる大切な時期です。気を引き締めて仕事に取り組んでおります。12月といえば、毎年恒例のカレンダ…
長尾谷高校について 2011/11/30 今日は長尾谷高校の枚方本校に行ってきました。校長先生とお会いし色々とお話をうかがってきました。詳しい内容は後日塾生の皆さんにお話ししますが、定時制だからといって侮ってはいけません。自学自習…
口内炎 2011/11/10 実は先週から口内炎で悩んでいます。塾生の皆さん、ごめんなさいね。授業中に言い直すことが多くなっているのも舌にできた口内炎の影響です。あまりにも痛すぎてご飯を食べることも、水分補給もしたくな…
本校中2の授業 2011/11/09 今日の本校の中2の授業の様子です。授業中に問題を解いてもらう時間があったので後ろから写真を撮らせていただきました。本校の中2の皆さんは小学生のころから真面目に問題に取り組むクラスです。授業中…
毎年恒例の中学3年生の遠足 2011/11/08 11月6日(日)に京都タワーホテルで第17回私学個別相談会が開催されました。大和塾の中学3年生は午後2時に京都タワー下に集合し、生徒15名、講師4名で参加しました。各自、自分の志望する高校の先生方と…
京都聖カタリナ高等学校について 2011/10/15 塾生の皆さんは京都聖カタリナ高等学校という名前を聞いたことがありますか?おそらく聞いたことがないと思います。看護師や介護福祉士を目指すなら本当におすすめの学校です。塾生の皆さんには授業中に…