大和塾

学習指導に役立つよう多くの情報を共有し入試合格や成績UPを目指す塾を宇治市で運営

塾生専用ページ お問い合わせはこちら
学びエイド

ブログ

皆様に様々な情報をお知らせします

定期的にお得な情報を掲載します

新しいクラスの開講情報や、志望する中学校や高校の情報、そして宇治市で営む私達の塾での様子などを様々な情報を定期的に更新しています。入試後は合格実績も掲載いたします。 塾長ブログでは定期的な更新でお得な情報をご紹介してまいります。

次回漢字検定についてお知らせいたします。次回の漢字検定は2月8日(日)です。各級の検定時間は後日お知らせいたしますが目安は下記をご覧ください。受検級実施時間2級10:00~11:00(60分)準2級11:50~…

12月から小学生英会話ドルフィンイングリッシュの担当講師が増えます。水曜日を担当していただく山本小百合先生を紹介します。兵庫県芦屋市出身京都府宇治市在住■学歴インドネシア共和国ジャカルタ日本…

ゆとり教育が終わり詰め込みの時代になっています。ゆとり時代に比べて中学校の教科書の内容が5教科平均では約47%増、中でも理科は77%も増えています。中学校での学習内容が大幅に増えたので、入…

平成26年12月大和塾の予定です。下記をご覧ください。12/1(月)単元確認テスト(実施しない学年もあります。)12/2(火)単元確認テスト(実施しない学年もあります。)12/3(水)単元確認テスト(…

今年度も12月24日(水)から1月6日(火)にかけて冬期講習を行います。講習中に模擬テストも行いますので塾生は必ず受講してください。ご都合が合わず受講できない場合は、冬期講習代に含まれています模擬テ…

中学生の定期テスト対策のために午前6時から早朝学習会を開催しました。今回は中学1年生が5名、中学2年生が10名、中学3年生が8名が学校に行く前に各自テスト勉強をしていました。早朝学習会は回…

11月の理科実験は29日に寺山校で行います。小学5年生以上の生徒が対象です。事前申し込みされた方のみの実験です。ご了承ください。よろしくお願いします。塾生の皆さんへのお知らせ

大和塾では基礎学力を充実させるために40年間にわたって、100ます計算(2ケタ×1ケタ)や漢字テスト、歴史年号テスト、白地図テスト、パズル、積み木、点描写などの脳力開発トレーニングを授業の始めに取…

11月9日は大和塾の遠足でした。大和塾の中学3年生20名が、京都タワーホテルで開催された私学個別相談会に参加させていただきました。それぞれ志望校選びのために多くの学校の先生方からお話を伺っていま…

高校説明会へ参加した様子や、訪問した学校の様子を写真付きで細かく紹介することがあります。それぞれどのような特色がある学校かを確認できます。また、ブログでの紹介ページの最後には、紹介した学校のHPも載せていることがありますので、そのまま更に詳しくご確認いただけます。通常は、各教室で行われる授業内容や学習状況、お子様達の様子を通して感じた講師の想いを紹介していますが、入試前になると各高校の特色や、特別クラスの開講情報、入試後の合格実績などを確認できるように様々な情報を掲載しています。
私達の学習内容の取り組みはもちろん、講師たちの思いや実際の対策内容など、多くの情報について、お子様を通わせている保護者様にもお届けできるよう意識したブログ管理を行っています。また、受講クラスの空き情報も定期的にお知らせしていますので、途中から他のクラスも追加したいとお考えの方にも役立つ情報を定期的に更新しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。