ORPHIS 7200導入(カラープリンター) 2012/08/29 生徒の皆さんへのプリントもカラーの時代かなと思い、やっとカラープリンターを導入しました。理想科学工業のORPHIS7200です。今までモノクロでわかりにくかったプリントもカラーで出力すればわかりやす…
夏休み最終日 2012/08/26 宇治市の小中学生のみなさんは8月26日(日)が夏休み最終日になりますね。夏休みに入ってすぐに夏休みの過ごし方をみなさんにお話ししました。早寝、早起き、夏休み前半に夏休みの宿題を片づける。実践で…
夏期講習終了 2012/08/25 夏期講習が今日で全て終了しました。中学3年生のみなさんは1日6時間であったり、7時間30分であったり、最長で1日9時間30分の夏期講習でした。よくがんばったと思います。今日、模擬テストの過去問題を…
お盆休み終了です 2012/08/16 お盆休みが終了しました。また夏期講習の続きが始まります。生徒の皆さん、講師の皆さん、体調を崩さないように気をつけてください。夏休み後半も頑張りましょう。塾長ブログ
学校案内パンフレット配布について 2012/07/21 小学5年生~中学3年生の皆様に、1学期の授業中に様々な学校のパンフレットを配布させていただきました。保護者の皆様は私立・公立・国立にかかわらず目を通していただきますようよろしくお願いいたしま…
京都府立桃山高等学校 2012/07/07 今日は朝から桃山高校に訪問してきました。校長先生からのご挨拶から始まり、入試に関する情報、進学に関する情報を今年も教えていただきました。詳しいことは中学3年生の皆さんに授業の時にお話ししま…
七夕 2012/07/06 明日は七夕。今日は朝から息子と一緒に竹の枝を取りに散歩に出かけました。出勤してからスタッフ総出で短冊を作り、生徒の皆さんと講師が願いを短冊に書きました。明日は晴れたらいいのですが雨のようで…
公立高校パンフレット 2012/06/30 今日は公立高校の合同説明会でした。私たち塾講師は授業があったので参加できなかったのですが、中学3年生の大半の子が出席したようです。公立高校のパンフレットを余分にもらえそうならもらってきてと、…
京都文教の先生が来られました 2012/06/28 今日は京都文教中学高等学校の先生方が来られました。新しい学校パンフレットができたので届けてくださいました。ありがとうございました。中学受験者、高校受験者に配布する学校案内パンフレットです。…
嵯峨野高等学校に訪問 2012/06/27 今日は嵯峨野高等学校に訪問してきました。嵯峨野高校には京都こすもす科があります。私たちの地域からはこの京都こすもす科しか受験できませんが、同じ校舎内にⅠ類、Ⅱ類の生徒も一緒に勉強しています。…