学問のすすめ
2022/07/05
大和塾では小学高学年になると福沢諭吉先生の「学問のすすめ」を学びます。
この「学問のすすめ」を学び自学自習できる子を育てる土台を育成します。
この土台が中学生・高校生になったときにとても役立ちます。
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」
「賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとによりて出来るものなり」
「自由と我儘との界は、他人の妨げをなすとなさざるとの間にあり」
まだまだたくさんありますが、一つ一つわかりやすく大和塾の卒業生の体験談等を紹介して説明しています。
特になぜ勉強をしなくてはいけないのかにフォーカスして指導を行います。
この「学問のすすめ」を学んだ生徒で記憶に残してくれている生徒は、早い段階で自学自習ができる子に育ちます。
不思議なものですね。
この「学問のすすめ」を学ぶためには落ち着いて人の話を聞き、考える力が必要になります。
当塾では小学生低学年の教育に力を注いでおり、小学1年生~3年生の間に漢字、計算などの基礎学力向上を目指します。
また、落ち着いて授業を受けられるように生徒の皆さんを導いています。
「塾は高学年になってから。」「中学生になってから。」と思われがちですが、できるだけ早く入塾されることをお勧めしています。
ぜひ、大和塾にお越しください。お待ちしております。