読めますか? 2021/09/20 「侃侃諤諤」なんて読むかわかりますか?自分の意見や考えを遠慮なく言うこと。盛んに議論する様子。「侃侃」は剛直でひるまない様子。「愕愕」は遠慮しないで直言すること。剛直で意見を曲げず、遠慮な…
立命館宇治中学高等学校について 2021/09/06 立命館宇治中学高等学校の先生から次年度入試に関する情報をお聞きしました。お伝えしたいことはたくさんありますが、少しだけ書かせていただきますのでお時間ありましたらお読みください。まず中学入試…
東山中学高等学校について 2021/09/02 東山中学高等学校の先生から来年度の入試についてお話を伺いました。2021年度入試では中学校・高等学校ともに定員充足率は100%以上を確保されています。それだけ人気があるということですね。京都では男…
ワクチン接種完了です! 2021/08/28 代表の私と副代表の田中は8月4日に1回目、8月25日に2回目のワクチンを接種しました。大切なお子様を預かる仕事ですから普段から感染予防には細心の注意をしています。しかし、報道による情報を見…
5月の理科実験 2021/05/22 今日は第4土曜日。毎月恒例の理科実験の日。朝から理科好きの子供たちが集まって楽しく実験をしました。今日は物の重心について学び、工作に励んでいました。次回は光の反射について学びます。お楽しみ…
今週の花 2021/04/28 今週のお花がやってきました。イメージは「母の日」今年は5月9日ですね。塾の玄関にはラベンダーとカーネーションが飾られています。いつも皆さんのために心配りをしてくれるお母さんに感謝の気持ちを…
新年度が始まりました!! 2021/04/13 大和塾の新年度が始まりました。小学6年生の受験生と中学3年生全員が志望校に合格し、最高の年度末を迎えることができました。3月末から新しい生徒が入塾してくれています。そろそろキャンセル待ちの…
中学入試の結果をお知らせします! 2021/02/15 当塾の中学入試は超少人数制です。生徒自身が進学したい私立中学を目指す受験指導をしています。今年も2名の中学受験者が、自分の進学した中学校に無事に合格してくれました。滑り止めの学校は受験せず…
高校入試面接試験の対策 2021/01/24 大和塾では中学入試や高校入試で面接試験を受ける生徒を対象に、面接試験の練習を行っています。学校でも模擬面接が行われていますが、当塾の模擬面接は生徒たちが普段、接することがない初対面の面接官…
受験生へのプレゼント 2021/01/14 毎年、当塾の受験生に受験グッズをプレゼントしています。合格とかけて五角えんぴつ、合格消しゴム、飴、メッセージを書いたキットカット。受験生の指導に当たっている講師がキットカットに応援メッセー…